スポンサーリンク
医療のこと

透析患者さんの出口戦略は、スクリーニング検査をしないこと。

透析患者さんも、以前では透析が始まってから20年以上経過するのはまれでしたが、現在ではそれ以上継続できることができるよ...
日本のこと

定年制度はあるほうがいい

時代の流れと逆行するけれど、私は定年制度はあったほうがいいと考えています。 とくに権力があるような職種では必須と...
医療のこと

ねたきり老人が増えるのは、一度始めた延命治療を途中でやめることができないことも大きな要因の一つです

ねたきり老人を増やさないことは、この超高齢化社会で、社会保障の負担が増えすぎているこの日本では急務です。 しかし...
医療のこと

親に昔のように元気でいてほしいからできる限りの治療をしてほしい、それは子供世代のエゴではないでしょうか?

老いや死は生き物である以上避けられないものです。 老いは、誰よりも自分が一番感じるものだと思います。 親世...
医療のこと

その薬飲むのは何のため? 生活習慣病予防のための薬はその年になっても飲みますか?

ポリファーマシーという言葉を聞いたことがあるでしょうか?以前は5~6種類以上内服していることをポリファーマシーとするこ...
医療のこと

安楽死の議論の前に、まずやりすぎ医療をしない、そんな議論がすすむといいな。 やりすぎ医療で得しているのは、本当に本人?

高齢者の医療では、本人は「いつ死んでもいいんだけどね」とおっしゃっている方も結構多いです (もちろんそうでない方...
医療のこと

癌で死ぬことも悪くない。 介護が必要な期間はある程度限られるし、自分も周囲も心の準備をするための時間がある。

こんにちは、かずたです。 急性期病院に勤務している医師です。 高齢者での延命のための治療について、今回は癌...
医療のこと

“ぽっくり逝く”と“突然死”、言い方ひとつで印象は変わりますが同じです。 ぽっくり死予防で、その治療はしますか?

こんにちは、かずたです。 急性期病院に勤務している医師です。 延命のための治療、今回大動脈弁狭窄症について...
医療のこと

健康寿命は延ばし、介護寿命は延ばさない方法は、 高齢者では、延命のための治療をしないこと。

こんにちは、かずたです。 急性期病院に勤務している医師です。 平均寿命と健康寿命の間を、介護が必要...
Uncategorized

こどもと一緒に「つくりあげる」キャンプをめざして

こんにちは!かずたです。 こどもとキャンプ、楽しいですよね。 ただ、大人は楽しいけれど、子ども達は「キャン...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました